人とデザインのはなし「性質の彫刻」展 by BRANCH

川口市出身のプロダクトデザイナー・長崎綱雄さんの展覧会です。
長崎さんは、NAOTO FUKASAWA DESIGNのデザイナーとして今年(2023年)の
G7広島サミットで使用された椅子”HIROSHIMA”やPanasonicのユニットバスなどのデザインに携わり、長年プロダクトデザインの場で活躍しています。
長崎さんが主宰するクリエイティブユニットBRANCHの作品「性質の彫刻」やポータブル照明シリーズ「dot.」なども展示します。
会期
2023年8月20日(日)~9月2日(土)
開館時間
10:00~18:00(※入館は閉館30分前まで)※最終日16:00まで
休館日
月曜日
料金
無料
主催
株式会社21世紀文化芸術研究室
作家情報
講師:長崎綱雄(プロダクトデザイナー・NAOTO FUKASAWA DESIGN取締役・多摩美術大学教授)
1970年東京都生まれ。川口市立朝日東小学校、元郷中学校卒業。
1993年早稲田大学教育学部卒業、1995年武蔵野美術大学造形学部卒業。
株式会社岡村製作所を経て2003年よりNAOTO FUKASAWA DESIGNに勤務し、マル二木工「HIROSHIMA」やパナソニック「MODIFY」「i-X」などのプロダクトデザインに携わる。2020年NAOTO FUKASAWA DESIGN取締役就任。
2021年より多摩美術大学美術学部 統合デザイン学科教授。
2018年よりクリエイティブユニットBRANCH主宰。
関連情報
協力:BRANCH
協賛:株式会社テラモト
*9月2日(日)13:30~ 講座・ワークショップを開催します。詳細はこちらをご確認ください。
*長崎綱雄さんが主宰するクリエイティブユニットBRANCHは、21_21 DESIGN SIGHT(東京都港区)企画展「Material, or」に出品しています。こちらも併せてご覧ください。